※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

本気で悩んでいるのでご自身だったらの正直ベースでどうするか聞かせて…

本気で悩んでいるのでご自身だったらの正直ベースでどうするか聞かせてください😣

•1週間後の週末に子どもの誕生日旅行を予定している
•車移動で目的地まで距離にして片道258km
•夫も妻も日頃の仕事の疲れからクタクタ、一方でそれをモチベにすごく頑張ってきた
•主役が本日発熱
•ホテル代はラッキーなことにすごく良い価格で予約出来た
•キャンセル料はまだかからない

悩んでいるのは、これから主役が家族内に風邪をうつして結局来週末は誰かが体調不良なんじゃないかと思っていることと、仕事でクタクタの中でその移動距離を、一泊二日でするのは親も疲れそうということです。

あとは、来月は運動会や園の行事に七五三もあってなかなか土日に空きがないのと、12月は他の長めの旅行があり✈️チケットの関係でズラせない、と言うのがあるため来月以降はスケジュールが詰まっていてリスケできないと言うことです。

子どもたちも楽しみにしているので1週間後の旅行を予定通り行ってしまうか、他にいい案ありますでしょうか😣

コメント

ままり

私なら、もし風邪が親側にうつって予定通り旅行した時に、長距離の車の運転が怖すぎるので泣く泣くキャンセルします💦
それ程の長距離なら、体調万全の時にしないと私は怖いです💦
交通事故ってこっちが気をつけてても向こうからもありますし、その時体調不良で咄嗟の判断ができるか…
車移動じゃない手段、電車なり今からでも選べるのなら、実行しますけど🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり、距離と車というのがネックですよね!!

    • 1時間前
ママリ

車移動が絶対なら、その状況なら万が一を考えてやめておくかもです😣

私も旅行ではないですが祖父母の家まで200キロの距離で、1週間前に子供が発熱。3日ほどで元気になったからそのまま予定通りに車で出発したら出発の時は元気だったのに途中から私が発熱し始めてヘロヘロになって運転した事ありますが、かなりキツいです😭

結局、夜には40℃の発熱で全く楽しめず帰宅するまで寝たきり状態でした😭帰りも交代予定が旦那だけに運転任せて帰宅したらお互いヘロヘロ。子供だけは元気で大変でした😱

車じゃなくて飛行機や電車など公共交通機関に変更出来るなら風邪ひかない事を祈って行くにするかもです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!親にうつったら困りますよね…結構遠いので自信なくて😭😭

    • 1時間前
初めてのママリ

キャンセル料がかからない最終日に決めます!

子供の発熱はどの程度でしょうか?
明日元気になるなら行けますよね!

でもお子さんの歳が乳児ならもうほぼ諦めるかもしれません。治ったと思ってもぶり返したりしますし、、、。

ママリ

キャンセル料がかかるのはホテルだけでしょうか?
まだ1週間あるとのことなので、キャンセル料がかからないギリギリまで考えます。
車移動は新幹線などに変えることはできませんか??
片道で休憩など入れてたら5時間くらいでしょうか?
2人で交代で運転したらしんどいけど行けなくはないなぁ思いますよ!
後は子供の年齢もよりますね。

子どもの体調が大丈夫になって行けそうなら行きますね。
でも仕事でクタクタでしたら安全運転でお気をつけて、、!!