コメント
はじめてのママリ🔰
お願いはできると思いますが、権利ではないので、会社の考え次第ですね😣会社が社会保険に入れてくれているというのも忘れずに!
はじめてのママリ🔰
どういうことですか?
社会保険料、厚生年金保険料は報酬比例の保険料ですが…🤔
その分稼ぐとは…?
-
はじめてのママリ🔰
週に20時間超える働き方なら義務ですもんね。
保険のため、税金に流れて行く、、、つまり手元にはそんなに残らない。というとです。
ちょっと自分でも何言ってるのかあやふやですが
当然のことかもしれません。
申し訳ありません。- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
まず、保険料は税金ではないですね?🤔
保険料は保険料ですね。
全国健康保険協会、健康保険組合、国民健康保険、共済組合、組合国保に自分(被扶養者)が3割で病院を受診するための保険料です。
それも社保の人は会社と折半です。
保険料分働くと言うことは、総収入額が増えると言うことなので、自営業でもない限り課税所得を下げることは出来ません。(生命保険料控除等を除く)
税金払いたくないなら、日本から出るという手段しか今のところはないのかな?🤔
と思いますね。- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ごもっともです。
わかりやすくありがとうございます。- 10月17日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
ありがたいことです。
ありがとうございます。