明日、年長の娘と2歳の息子の運動会があります。息子はダンスの練習であまり踊らず、そわそわしている様子です。普段は元気でおしゃべりですが、集団生活に不安があるかもしれません。応援をお願いします。
明日は年長娘と2歳児クラスの息子の保育園の運動会!
娘情報では…
弟は発表のダンス練習では
ダンスはほぼ踊らない
腕組みして踊らないぞ!とにやにやしてる
そばに先生がついてて付いてる
抱っこしてることもある
そわそわ動いてる
家だと全部踊れる
普段からめちゃくちゃ元気で走り回ってるけど、めちゃくちゃおしゃべりするし集団生活できてるとおもってたけど
もしかしてこれは要配慮…!?😂😂😂
明日がんばれーーー!!!
みなさんエールを我が家に!!!
- どきんちゃん
コメント
あーりん"(∩>ω<∩)"
我が家の末娘、5年間保育園に通いましたが、毎年運動会な季節になると、先生から「末娘ちゃん凄く練習頑張ってますよー本番楽しみですねっ(。•ㅅ•。)♡」
と言われ自宅でもダンス等披露してくれましたが、いざ本番…うんこ座りして砂に絵を描いてる……先生に声かけられてもフルシカト。
これを5年間やられたので、小学校入って運動会直前、やはり先生から「運動会楽しみにしててくださいねー😊」でももう騙されないぞー!と、見に行ったら、マジで本気出してました。やば凄っ早っ!ぎゃー!走ってるーーー玉入れしとるやないかーい!
我が家ではちょいとしたお祭り騒ぎにw
いつか必ずやってくれる日来ます!
明日の運動会頑張れぇ!!!!!
参加できるだけで二重丸!!!
いい笑顔でファイト!!!
どきんちゃん
娘ちゃーーーーん♡
鷹の爪隠しすぎ🤣
元気でましたー!!!
泣きそー!
明日は晴れて元気に参加してくれることを祈るばかり🙏♡
ありがとうございました!!!