
コメント

初夏がいちばん好き
うちもトマト嫌いですー😂
二回トライしてそれ以来あげていません…
りんごもダメですが、いちご・バナナ・ぶどうは食べるので好みがよくわかりません。笑

ゆほま
上の子が芋類が嫌いです💦ジャガイモ、カボチャなどなど・・・
とりあえず食卓に出しますが、トラウマになられても困ると思って、無理強いはしませんでした。
1口頑張ろう。って意味が分かるようになってからは声掛けを始めました。
離乳食の時期はまだいいんじゃないかなと思ってます(><)甘くてすいません。でも今はちょっとずつ食べるようになってきてます!
-
なーち
コメントありがとうございます😊
子供によって嫌いもの全然違うんですね😳
でも無理してあげるよりは少しずつ食べれるようになるまで待ったほうがいいですよね😳私もそうして見ます☺- 6月20日

いろはす
うちの子も、10ヶ月とかりんごをあまり食べませんでしたけど、最近トマトとか普通に食べるようになりましたよ♡ 自然と食べるので大丈夫じゃないでしょうか
-
なーち
コメントありがとうございます😊
大きくなるにつれて食べれるようになりそうですよね😳私の娘も自然に食べれるようになるといいなぁ〜☺ありがとうございます😊😊- 6月20日

退会ユーザー
しばらくあげずに思い出した時にあげてみると食べられる様になっていました💨💨離乳食が進むと味覚も変わるかもしれないです♪
-
なーち
コメントありがとうございます😊手づかみなら食べるかなと思ってあげてもダメでしたのでやっぱり味が嫌なんでしょうね💦
もう少し進めてからまた挑戦したいと思います✨- 6月20日

ママリ
トマトは煮詰めて水分とばしてペーストにすると甘くて食べやすいですよ(o^O^o)
りんごもよくすりおろしを煮詰めてジャムみたいにしてました💕酸味とびますよ🙆
-
なーち
コメントありがとうございます😊
煮詰めるのいいですね😳!早速やってみたいとおもいます💓ありがとうございます☺- 6月20日

ひーこ1011
食べ慣れないものは、子供にとってはまずいと感じてしまうから、好きなものを中心にメニューを組み立てつつあとは新しいものや慣れてないものにも挑戦していくと良いと小児科で言われました(◍•ᴗ•◍)
うちは、バナナもリンゴもトマトも最初ダメでした。
でも、最近は食べるようになりましたよ〜!
トマトは完熟になるまで待ってから細かくカットして食べさせてます!
火を入れるとうちは苦手みたいなので生で食べさせてます!
リンゴやトマトは冷蔵庫で冷やしたものをあげると、暑いから冷や冷やして食べやすいのか、パクパク食べてくれました✨
-
なーち
コメントありがとうございます😊
そうですよね😭無理にあげるのは私も嫌なので、色々味を変えたりしてあげてみようかなとおもいます😳
色々工夫して食べれるようになるまで頑張ってみようと思います☺ありがとうございました✨- 6月20日
なーち
コメントありがとうございます😊
離乳食始めた時に母に果物はもう少し後で大丈夫だよと言われてようやく今の時期からあげようと思ったら全く食べなくて😭他にも食べれるのないか試して見ます😳