※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自宅保育の方で全然友達いないよーって方いらっしゃいますか?皆さん月ど…

自宅保育の方で全然友達いないよーって方
いらっしゃいますか?

皆さん月どれくらいお友達とお出かけしますか?🤔

もともと友人が少なく現在は月に1.2回友達と会う事が多いかな?っといった感じです!
会いたい気持ちもあるけど子なしの友達のが多く
子供達連れてくとなると合わせてもらわないといけなくなるし体力も気も使うので中々気合いが入らず結局連絡取らずといった感じになってきてます🥹

特に不満もなく過ごしてますがお外で子供達と
出掛けていて数人でいるママさん見かけると少し寂しく思ったり🥹

皆さんはどんな感じなのかなーまた共感してくださる方
いないかなーと投稿させてもらいました🥲

コメント

ママリ

結婚して地元から離れたため、元々の友達とは会えませんでした💦

なので足繁く支援センターへ通い、ママ友作りましたね☺️!
元々の友人よりも同じ月齢のママ友のほうが話が合うし、子供同士も一緒に遊びやすかったです✨

週2、3回は支援センターで会えば一緒に遊び、ちょっと遠出のお出かけは月に1度くらいしてました🎶

R

自宅保育で友達なしです!笑
元々妊娠前は友達居ましたが今の夫と付き合うのをきっかけに地元を離れたし元々友達付き合いあんまり興味なかったのでそのままフェードアウトしました😂
なので娘が生まれてから友達と遊んだ回数は0です笑笑

はじめてのママリ🔰

平日ですか??平日なら2ヶ月に1回くらい子ども連れて遊んでます☺️子どもが1歳くらいまでは、育休だった友人が多くて、もっと遊んでました!
でも土日に夫に預けて友達と遊ぶのは月に1〜2回です!年末年始とかお盆とかは増えますが!!

はじめてのママリ🔰

数ヶ月に1回です😂

はじめてのママリ🔰

結婚で地元を離れ、仕事もやめたので友達いません笑
でかけることはないですが、ラインのビデオ通話で月に1回2人それぞれと数時間電話しっぱなしの日を作ってます♪
無理やり作るママ友はいらないタイプなので笑
気をつかわない昔からの仲良しと4時間話せればかなり満たされます(^o^)

りのママ🔰

産前でも月1.2回も会ってはなかったです😅

子供を通じてできたママ友というのはいなく、(子育て広場等で顔見知りは沢山いますが…)
元々の友人で、子供いる人達とはそれぞれ年に数回とかです😅(子供がいない人もグループで会ったりします。)

あと、うちはしょっちゅう体調崩すのと電車ギャン泣き等遠出のハードルも高く、先日も子連れ同士で遊ぶ予定が今回は私が体調不良でドタキャンしてしまいました😭

ママリ

1人目の時全然いなかったです。
地元から離れて子育てしてて夫も単身赴任、実家も義実家も遠方でなんか孤独でした(笑)でも私一人が慣れてるからあまり人に執着しないかもです。ママ友も無理していらないし嫌だなぁと思うのに無理して遊んだり時間もったいなと思ってしまって(笑)

はじめてのママリ🔰

全く同じ感じです、月一会うか会わないかくらいです😭😭
平日はみんな仕事してるし子どもがいない子も多くて気を遣わせちゃうかな〜と思ったり。
そして土日は夫が休みだから夫と子どもと過ごしたいし〜とか🥺💭
でも、Xでママ友と遊んだ〜とか見ると羨ましくなります😭😭