※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の離乳食の進め方とミルクの回数について相談があります。モグモグを進めたいのですが、食べてくれません。ミルクの量が少ないため、夜間に授乳を増やすべきでしょうか。

生後7ヶ月の離乳食の進め方とミルクの回数についてアドバイスが欲しいです…!
現在2回食、モグモグに挑戦しているのですが中々食べてくれずほぼゴックンのままです。どうしたらモグモグに進めるでしょうか?

また、ミルクは元々飲む量が少なく1回140、離乳食の時は100です。最近は夜通し寝てくれるので授乳回数は5回でトータル600〜700です。
体重はゆるーく増えてはいるのですが、最近ずり這いをし始めて体力を使っていると思うので今後体重がさらに増えなさそうでして、夜間に1回ねんね飲みをさせてミルクの量を稼いだほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

形が大きい物じゃないともぐもぐは出来ない子が多いと思いますよ

2回食で600-700は十分なので、大丈夫です