※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものおやつはゆる無添加(?)、オーガニックなどにこだわってらっし…

子どものおやつはゆる無添加(?)、オーガニックなどにこだわってらっしゃる方、また、そのようなご家族のお子様とお菓子交換をする機会のある方へ質問です。

幼稚園のお友達4人グループの内1人、おやつやジュースなど無添加にこだわってそうなお母さんがいらっしゃいます。
たまに頂く子どもへのお菓子がメイシーちゃんだったり、ジュースは還元濃縮ではなくストレートだったり、よく行くアイス屋さんがオーガニック系だったり、フリードリンクの遊び場で小声で「ジュースは少しにしときなさい」と言われていたり…

他のお母さん達はあまり気にせずスーパーに売ってる普通のお菓子を渡したりしてるので、そこまで考えなくてもいいのかなと思ってるのですが、皆さんはどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしなさすぎもよくないしほどほどにしてます

ママリ

気にしません!お子さんが世の中の食べ物を知らずに育ってくことのほうがお気の毒だと思うのであえてそのへんのお菓子をこういう機会に食べなよーと思ってあげてます!

はじめてのママリ🔰

ゆるーく気にしていますが、家で気にする程度で外食やお友だちとの関わりの中では気にしないようにしています。

はじめてのママリ🔰

いただく分には全然大丈夫です!