※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学一年生の息子が欠席が多く、金曜日に荷物を取りに行っています。先生に申し訳ない気持ちがあり、宿題や体操服のことを考えて休む時は必ず行くのですが、先生は迷惑に思っているでしょうか。息子は病気がちで登校しぶりもあり、なかなか学校に行けません。

小学一年生の息子

欠席する事が多く、金曜日に荷物を取りに行ってます。

先生忙しいのに申し訳ないと思いつつ、宿題溜まるしなぁ…
体操服洗わないと汚いし…と思って、休む時は必ず行きます。

先生からしたら取りにくるのウザいですかね?💦
宿題、そんなに無理しないでいいよ!と言われまして。

欠席しなければ良い話なんですけど、病気がちだし、登校しぶりあるしで、なかなか行けず😓

コメント

まろん

担任が届けてくれることもありますが、基本的には私が取りに行っています。お手紙や上靴など😂

大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    担任が届けてくれることもあるんですね😳

    基本的には自分で取りに行くのが良いですよね💦

    そう言っていただけて良かったです😭
    ありがとうございます!

    • 20時間前