
香り付け程度のお酒が使われてるケーキ、食べない方が無難でしょうか?夫…
香り付け程度のお酒が使われてるケーキ、食べない方が無難でしょうか?
夫の誕生日なのでいつも行くケーキ屋に買いに行きました。
何種類か買ったんですが私が妊娠中なのに気づいてパティシエさんが全て香り付け程度のお酒を使ってますが大丈夫ですか?と聞いてくれました。
夫も娘も食べるのでとりあえずそのまま買いましたが、避けた方がいいと思いますか?
子供も好きなケーキで今までも食べさせたことあるので子供に影響が出るレベルではないと思いますが妊娠中なのでどうなのかな?と。
今までそんなこと言われたことなかった(こんなにお腹大きい時期に買いに行ってなかったからかもですが)のでどうしようかなぁと🤔
元々娘が2種類食べたいと言っててどうせ残すから余ったのを食べれば良いかと思って、私用として1ピース買ったりはしてないです!
- はじめてのママリ(妊娠38週目, 5歳6ヶ月)
コメント