
娘をどう育てていいか分からなくなりました。繊細すぎて、ちょっと言い…
娘をどう育てていいか分からなくなりました。
繊細すぎて、ちょっと言い返されただけで泣いたり、いじられたりしたら教室に入らず保健室にいます。
朝は必ず入れません。私が一緒に行く時もありましたがもっと離れなくなり(力が強いです)泣き叫びます。
でも教室入るとケロッとして何事もなかったかのように‥
学校はいろんな子がいるから親としては乗り越えて欲しいのですが、一つ一つを受け入れすぎてきっと本人もキツくなってるのかなと‥。
でもたまに腹が立ってしまうんです。。何でそんなに気にするのか、気にしなければいいよと、どうして泣くのと。
そう思ってしまい娘が好きになれない時もありそれも辛すぎてもうどうしていいかわからないんです。
悩みすぎて分からず、こんな感じだったらきっといつか友達も離れて行ってしまうのではと心配もあり。
カウンセリングも受けてますが、変わるかどうかわかりません。
帰ってきてトイレも間に合わない時も沢山あり、共有の玄関前で漏らしてしまったりもありました。。
こんな状態で心配すぎて働きに行くことができず、あと1年後には働きたいけどどうなるかもう分かりません😭
様子見るしかできないのでしょうか、、。いつかは大丈夫になるんでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰

まろん
カウンセリングもですが、発達検査を受けてもいいかなと思います。我が子は1年生の頃はほとんど欠席でした😹
コメント