※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

現在妊娠中で心拍確認を早めたいのですが、他の病院に行くのは良いでしょうか。クリニックでの予約変更を言い出せずにいます。

現在不妊治療クリニックに通っており、先日体外受精をして見事妊娠することができました。

妊娠判定、胎嚢確認を済ませて次は心拍確認です。

ただ現在5週6日で、心拍確認は7週3日の予定です。

胎嚢が1人目の時よりも小さくてとても不安なのでもう少し早めに心拍を確認してほしいと思っているのですが、通っているクリニック以外の病院(産婦人科)に行っても良いと思いますか?😭

通っているクリニックで予約を早めてもらおうかと思ったのですが、先生にも何か考えがあるのかわざわざ「胎嚢確認から2週間後に」とのことでなかなか言い出せません😭

コメント

おかもと

気になる気持ちめちゃくちゃ分かります!
私も体外受精でした。
気になるなら自分の精神安定上、違うクリニックに行ってもいいと思います。
そのクリニックには体外受精をしていてどうしても気になるという事情を説明すればいいかなと思います。

不妊治療のクリニックへは特に報告はいらないんじゃないかと思います!

はじめてのママリ🔰

自費の範囲なので、もちろん自由です!
でも7週よりも前に受診したら、確認できない可能性が高いし、その方が不安になりません…?
胎嚢確認から2週間っていうのはそういうことです。胎嚢だけじゃなく胎児がみえてたなら、早めても確認できそうですが