※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんに下記の症状がある場合、それぞれどのぐらいで病院受診したり…

お子さんに下記の症状がある場合、
それぞれどのぐらいで病院受診したり、休ませたりしますか?

発熱のみ
咳や鼻水のみ
下痢のみ(1回とか)

個人的にはお迎え要請があり仕事を休むのであれば
病院に連れて行くかな〜と思います。
発熱のみ→1日で解熱だったら様子見でもいいかなぁと思うこともありますが、先生たちも原因わかったほうがいいだろうし…

咳や鼻水は続いたら本人もきついだろうから薬もらえたら嬉しいし…

嘔吐なら絶対受診すると思うけど、1度の下痢ならどうなんだろう…
大人でも冷たいもの飲んだり、お腹冷えたら下痢することもあるし
んーでも保育園的のはやっぱ行ってほしいよな〜

と思ったら高頻度での受診になります😂

ただ症状軽くて何か流行っていると逆に病院でなにかもらう可能性も考えるとうーんと悩みます😂

コメント

ママリ

わたしはとにかくすぐ!早めに!受診させます🤣

鼻水出てるけど病院行って薬飲んでます
で登園させるのと
鼻水出てるけど何にも対処しない
で登園させるのとでは
全然違うな?!と思って🤣