※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

子供休暇を1日使うと給料が286,000円になりますが、残業で14000円分働けば30万円に戻るのでしょうか。

仕事の給料ですが、毎月21日勤務日数があります。
子供休暇というのがあり、子供の体調不良のときに使える休暇ですが、欠勤扱いにはなりませんが、1日使うと−14000円になり、給料から引かれます。
残業として14000円分すればプラマイ0という認識でいいのでしょうか?
毎月30万円の給料が子供休暇1日で286,000円になりますが、残業で14000円分すれば、給料が30万円ということです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

14,000円というのは決まってるんでしょうか?
それともその月によって異なりますか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    決まってます。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月21日ってのが決まってるんですね。

    ということは欠勤控除で引かれる金額が14,000円/日なので理論上はなりますね︎👍🏻 ̖́-

    • 10月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    21日で決まってます!
    じゃあ14000円分残業すれば、30万円ということですよね🥲

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の給与規定が確認できたらベストだと思うんですが、難しければ実際にやってみてどうかを確かめるになるかとは思います。

    例えば、、、欠勤控除を基本給から直なのか、残業代を休んだ額に充てられるのか、実務上のところがどうなのかは確認してみないとですね😓

    • 10月17日