
初めての妊娠経験です。社員で働いています。週5勤務がキツく感じてし…
初めての妊娠経験です。
社員で働いています。週5勤務がキツく感じてしまい、会社に相談し母子連絡カードを医師に記入していただき現在週4勤務で働かさせていただいています。
身体も週4勤務のリズムが出来てきましたが…
休んでもどうしても身体の疲労が取れなく又貧血かフラフラが凄いです。(血の気が引くような感じ)
でも、休んでしまった申し訳なさと罪悪感がすごいです。
ですが、今後産休育休使っていく上でどうしても辞めたくない気持ちもあります…、同じ心境になった方いらっしゃいますか?
- ふかちゃん(妊娠21週目)

はじめてのママリ🔰
勤務数ではないですが
特例で在宅勤務を許してもらった経験があります。
優しい方ばかりではなく、周囲の理解も得られない部分があり辛い日々を送りましたが、やはりお金の面を考えるとやめなくてよかったです!
妊娠中はメンタルがボロボロになりやすい時期なので無理は禁物ですが、
尊い命を授かり育ててることはこの上なく立派なことです!
国のためにもなることだぞ!と言い聞かせて図太く考えれると少しは楽かなと思います。
コメント