※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の子供の運動会あります。下の子生後7ヶ月。離乳食ほぼ食べず💦ス…

幼稚園の子供の運動会あります。

下の子生後7ヶ月。
離乳食ほぼ食べず💦ストローなどもまだ飲めません。

完母で母乳よく飲みます。

運動会の会場まで徒歩15分。
そして、会場に授乳室ありません。
約4時間少しかかると思います。

いまは2時間ぐらいで欲しがることもあったりもします。
なんとか持って欲しいです。

運動会、集合時間ギリギリにいくのはさすがに
場所も埋まりそうですよね。

みなさん何分前ぐらいに行っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳室用意されてないんですね💦
私去年下の子が3ヶ月の時に運動会あったのですが
教室1部屋を授乳室として使えるようにしてくださってたので
途中そこでミルク飲ませました🍼
そしてうちの園は見る場所クジで前もって決めてあったので
場所取りとかもなかったんですよね😱
旦那さんだけ先に行って場所取りしてもらうとかも無理ですか?

授乳室ないなら、
途中で抜けて一旦帰って授乳する前提で
家を出る前のタイミングで飲ませてから出ます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳室用意できなかったと案内に書いてありました😭
    哺乳瓶も飲んでくれないので困ります…

    観覧場所は十分なスペースがあるので並ぶなどされないようにお願いします
    と書かれてあります😓

    途中で帰るしかないですかね…
    なかなか往復30分でタイミングも難しいですね😭

    初めてのことで色々不安です😭

    ありがとうございます。

    • 1時間前