※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

自宅保育の皆様。朝昼夜、ご飯が大変すぎて自分の時間が取れません😂料理…

自宅保育の皆様。
朝昼夜、ご飯が大変すぎて自分の時間が取れません😂
料理苦手ってのもありますが…
皆さんどんな感じでやってますか?🧐

私こんな感じです↓
朝 大体朝起きてからぐずってるので、すぐ用意できる食パン、冷凍ストックの野菜スープ、果物ヨーグルト、前日の夜ご飯の残りをあげる
昼 朝寝している間に用意!作り終わったぐらいで大体起きてくる
夜 最近は午後お昼寝しないので、夕方ごろに大グズリの中料理。

夜ご飯食べさせ終わったらやっと子供のご飯今日も終わったーって毎日ホッとします😮‍💨笑
自分の朝、昼とかほんとに適当です🤣🤣
夜だけ旦那も帰ってくるのでしっかり食べる感じです。
最近夜ご飯はとりわけご飯できるようにしてるので、ご飯、副菜、主菜、汁物をちゃんと作ってる感じです!

レシピ毎日インスタで検索して…の時間もあり、四六時中ご飯のことばかり考えてます。
明日は何にしよう、、3食、、

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅保育の時は夜寝てる間に次の日の夜ご飯すぐ出せるように作っておいて、朝はその辺でとりあえずパンかじらせて大人しくしてる間にお昼ご飯作ってました🤣

はじめてのママリ🔰

お昼寝中に夜ご飯も作るか、前日の夜に作り置きとかしてます!起きてる時に家事はしないです🙆‍♀️