※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那さんに3人目を反対された方、その後どのように決着が付きましたか?…

旦那さんに3人目を反対された方、その後どのように決着が付きましたか?

・反対だったけど話し合いの末、妊活した
・反対だったけど授かった
・反対されて諦めた
・反対されているけど諦められない

状況をお聞きできたらありがたいです。
私自身は3人目がほしい。と強く思っていますが、
旦那はもう無理だと言っています。
理由は今の社会的に無責任に子供を作れない
今が充分に幸せである
3人はキャパオーバーだと思う。との事です。

(私33歳・旦那37歳)
4歳の男の子、2歳の女の子がいます。

今の状況に十分満足ばしています。
でも、もう1人居たら、、という気持ちが拭えません。
ただ、35歳までに妊娠しなければもう諦めようと思っています。
3人目が欲しい方、欲しかった方はどう決着をつけていますか?

コメント

yum@

私も3人目が欲しいですが旦那にもう無理ときっぱり言われてしまいました😭😭
私32旦那39長男6歳長女2ヶ月です。

2人目不妊で6学年空いて不妊治療の末やっと長女を授かりました😭3人目の話をそれとなくしますが俺の歳を考えて無理と言われました。
私もすでに2人目でキャパオーバーかなと思いますがやっぱり3人目欲しいですよね😭😭😭

下の子まだ2ヶ月ですが産まれたての頃をもう一度抱きたいと思いますもん😭😭💗上の子がだいぶ手が掛からなくなってきて下の子のお世話をしてる時にこれが最後か、、と思うとほんとに悲しくなりますもん😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよね、、本当に可愛くて、もう1人自分の子供を抱きたいなぁって思うことは、私自身否定したくないんですよね🥲

    でもキャパオーバーだと言われるのもわかるんです。年齢的なものが大きいと思います。あと5歳若かったら作ってくれてるのかな、、と思うとちょっと悔しかったりもします💦

    まだ下の子が小さいところコメントいただけで嬉しいです🥹
    良いよって言ってくれたら心は少し楽になりますよね、
    お互いに納得できる未来に行けたらいいですね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

反対されて諦めました。
理由は、今2人で手いっぱいなので。

確かに、今2人で手がいっぱいなので3人目は無理だよな〜じゃあ2人が落ち着く数年後?いや、年齢的にそれはちょっと…。

って感じで諦めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諦めるという選択をちゃんと選べる事がすごいと思います。
    私も、2人で結構手一杯です、、
    わかっているのですがまだフラフラとしてしまいます。
    諦めるのも勇気ですね☺️
    参考になるお答えありがとうございます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

反対とまではいかないですが、乗り気じゃない中で授かりました
たくさん話し合い、中絶の選択も真剣に考えましたが産まれてしまえばとても可愛がってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと話し合いを持った中での妊娠だったのですね!!
    おめでとうございます✨
    3人目はただただ可愛いと言いますね。
    縁があれば来てくれるのかなぁ、、とどこかで思っています。

    よく話し合う事が大事なのかなと改めて思いました🙇‍♀️

    • 1時間前