※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が育ってきた環境って大人になってからの思想にかなり影響あるなと…

自分が育ってきた環境って大人になってからの思想にかなり影響あるなと思いませんか?
私は母子家庭で母親が男を見る目がなくてクズ彼氏ばかりだったので
シングルの人が子供いても恋愛は自由!と恋愛してすぐに子どもに会わせたり、すぐに結婚したり、デキ婚したり
他人なのにイラっとする。
だから恋愛するシングルが嫌い。
子供のこと思うなら子供が巣立つまで恋愛なんかすんなよと思う。
恋愛したとしても子供のいい時間にして子供との時間を犠牲にするなよと思う。大っ嫌い

コメント

はじめてのママリ🔰

あるかもしれませんね!
うちの夫も母一人子一人のシングルの義母に育てられた一人っ子です。
まさしく人生を息子に捧げたような人です。
結果的に息子が育った後も息子らぶで離れられず、他にも友達も彼氏になれそうな人ももちろんおらず、最近になってあなたのせいで私はかれしができなかった!!と言い出す始末です。笑
さらに精神病になりもうこっちはへとへとです。
なので夫は彼氏なり再婚なりしててほしかった。子供に全力尽くす人は育った後のことを考えてないと子供自身がしんどいってよく愚痴ってます。

はじめてのママリ🔰

うちの母もそんなかんじでしたが、旦那がまともなので結婚してからかなり私がかわれました。

はじめてのママリ🔰

私は母子家庭ではなかったですが、考え同じですよ!
ただ父親はわりとマイペースで仕事変えまくってたらしいです。