※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆彡
子育て・グッズ

タオルケットでの寝かしつけについて、いつまで続けるべきか成長に影響があるのか悩んでいます。寝返りの兆候がなく、汗で肌トラブルもあり、他の方の経験を知りたいです。

2ヶ月頃から寝かしつける時は、タオルケットでおくるみしています。夜通し寝てくれるので続けていますが、いつまで続けていいのか、成長の妨げになっているのではないかと最近考えています💧‬今月末で4ヶ月になりますがまだ寝返りの兆候すらなく、、。

しかも汗もかくので首や腕の脂肪で埋もれてるとこも赤くなっていて治らずあせもっぽくなっているし、最近から物を掴んで自分の口に運ぼうとするのでそれでタオルケットが顔にかかってしまうこともしばしば、、

たまにおくるみなしでも寝てくれる時もあるので
しない時もあります。

皆さんはどうしていますか??

コメント

Sawa

かかと落としするようになってからおくるみ危ないと思ったのでスリーパーに移行しました☺️