※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

心がバキバキに折れたので吐き出します😭次男が火曜日に発熱で保育園から…

心がバキバキに折れたので吐き出します😭

次男が火曜日に発熱で保育園から呼び出しがあり、昨日は夫が休みだったので夫が次男と過ごしていました。
昨日1日37度〜37.5度を行ったりきたりしていたのですが、今日は夫がどうしても休むことが出来ず、また私の部署も今日は人が少なく休むことが難しかったので保育園は38度いかなければ預かってくれることもあり保育園に預けて出社しました。

しかし13時半過ぎに38度熱があると連絡が来てしまいました。課長に事情を伝えて謝罪すると第一声が「火曜日も私が研修でいなかった時に子供の体調不良で早退してるけど、また具合悪くなったってこと?」と言われてしまいました。
もう1人の社員の方にも謝罪しましたが、こちらを見ることなくはい。とだけ言われ極め付けは申し訳ありません、お先に失礼します。と言うとどちらの方にもスルーされてしまいました。

迷惑かけてしまっているのは重々承知していますし、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、さすがに心が折れました。

復帰前の面談で人員が少ない部署だと子供が小さいうちは急な休みや早退する可能性が高く迷惑かけてしまうのできれば避けて欲しいこと、土日祝は仕事に出れるので平日休みの部署の方が休んで迷惑かけることが少なくなるので平日休みの部署へ復帰したいと伝えましたが、人が少なく日祝休みの部署になってしまったことでやっていく自信がないし
もう異動したいです…

そして何より女性社員が4人いますが子持ちの方がおらず、この気持ちを理解してくれる人が同じ部署にいないのが辛いです。

コメント

ままり

もーー!!!読んでて泣けます。、

本当に子供って急に熱出したり、下がったと思えばすぐまた熱出したり、タイミング悪い時ばっかり出すし…

子供いないにしても、さすがに無視とか素っ気ない態度とか理解できないですけど…

でも私の職場の子供いない人たちは気持ちがわからないから?か目合わせないとかよくありますー。

ただでさえ休んで申し訳ない気持ちでメンタルやられてるのに、そんな態度されたらもう堪らないですよね。

でもそこで負けたら終わりです!
堂々と行きましょう!!!!

ゆっち

無心です!
気にしない、堂々と!!😁
権利ですから!という顔でニコニコしてましょう♥

はじめてのママリ🔰

また具合悪くなったってこと?ってわざわざ聞かなくてもわかることを聞いてくるの嫌ですね😅こちらに何を言わせたいんだよ。

子持ちの人でも気持ちわかってくれない人もいますし、子どもいない方でも理解のある方はいます。単純にその人たちは性格が悪いんですよ。普段良い人でも、こういう非常事態の時に本性出ます。
仕事してる人が正義で、欠席や早退する人には何言ってもいいし、どんな態度取ってもいいと思ってるんですよね。普通に考えて人として意地悪ですよ。

なので、気にせずすみませーん🥺って言っといたらいいです。🥺←この顔でいきましょ。