
コメント

ゆー
今年の3月に医療センターで帝王切開で出産しました。覚えている事であれば教えてあげられるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
こんにちは!去年八千代医療センターで帝王切開で出産しました。
私の子供は双子なので、完母ではなく混合にしたいと最初に助産師さんに伝えていました。生まれた直後に試しに一、二度くらい母乳を吸わせてみましたが、うちの子はうまく吸えなかったので、入院中はずっとミルクをあげてました!(ミルクは欲しい時にナースコールをしたら助産師さんが作って持ってきてくれます)
あと搾乳用の部屋?みたいなところから電動搾乳機を借りて自分の個室に持ってきて、3時間おきに搾乳し、とれた搾乳は助産師さんに渡して、ミルクに混ぜてもらったりしていました。
-
天
ご出産おめでとうございます👶👶
助産師さんがミルクつくってくださるのですね!
母乳推奨していて母乳マッサージもガッツリやってくださる聞いていたので、出なかったらどうしよう…とプレッシャーで不安だったのですがホッとしました!- 10月18日
天
ご出産おめでとうございます!
①帝王切開時、立ち合いは出来ないかと思うのですが出産後どのタイミングで夫と赤ちゃんは会えますか⁇
②医療センターは母乳を推奨してると伺ったのですが、どうでしたか⁇
③入院時に持っていってよかったものはありますか⁇
質問が多くなってしまいました💦
お時間ある際で大丈夫ですので、ご回答いただけたら嬉しいです🙇
ゆー
ありがとうございます!
①のパパはたしかママが出産後、手術で処置されている間に赤ちゃんと先に会えていたと思います!そこで写真も撮ったり撮ってもらったりしていました。
②私は母乳を頑張りたいと伝えていたので産後わりとすぐから母乳開始で初日は赤ちゃん連れてきてくれて添い乳のような形でやって、母乳マッサージもわりとしっかりしてくれてサポートもしっかりしていました。ただ、ちょっと休みたい時はミルクをお願いしたら作って持ってきてくれて、ミルクは自分で作ることはなかったです。
③ふりかけ…ですかね😳今思い浮かぶものがコレしか出てこなくてすみません💦
天
ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます🙇
初めての妊娠・出産でわからないこと、不安なことばかりでしたので安心できました!