
義母についてですお宮参り、内祝い、ひな祭り、お食い初め、事あるごと…
義母についてです
お宮参り、内祝い、ひな祭り、お食い初め、事あるごとにどうする?決めてる?って連絡くるのがなんだか億劫です。
七五三どうするの?って前々から言われており、干渉気味なのが嫌だったので夏頃予約したのですが黙っておりました。いつも伝えるとなんとなく来たそうなので誘うハメになります。
家族だけで済ませようと思っており、事後報告したいくらいでしたが七五三ってどうするか考えてる?と連絡がきまして、なんとかえしたらいいでしょう
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります😭
家族だけでしようと思っていても連絡来ると誘わなといけない空気になりますよね…でもいつかはハッキリ言うのがいいかなと思います🥲今回は家族だけでしようとおもいます!と。もし伝えにくかったら旦那さんに言ってもらうとかですかね😌

ママリ
七五三は家族だけで行おうと思ってもう予約しました☺️ またお写真送りますね!
でいいと思います💦
行きたかったとかグチグチ言われたら、七五三シーズンは神社も混むからか、予約人数も限られてたのですみません🥲
ですかね……
なんで義母って息子(ご主人)じゃなくて、こっちに言ってくるんでしょうね😅
-
ママリ
お参りの後に顔を出すとかでもいいと思います◎
うちはそうするつもりです!!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます!
ほんとですよね、子どものことならまだしも旦那の仕事休みや年末年始のことまでわたしに連絡くるのナニって思ってます🤣- 3時間前

なな
私は義母が大好きなので、ありがたく来てもらってました😂
義母がいると、口も出すけどお金もだしてくれるし、私が絶対嫌!てことはしないので😂
ただ、義母が苦手ならばファミリープランで予約してます😗(人数規定なので祖父母は無理!)みたいに言ったら、わかってくれないですかね😊
-
なな
ちなみに、ほかの方のいう、
家族だけでします。は、親族付きあいを深くしてる人からすると、ちょっと険悪になるので、
3人でする予定です。くらいでいいとおもいます😊- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
3人ですると伝えてみます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
わーわかります😭😭
うちもお宮参りのときに、参加する前提のような口ぶりでどうするか聞かれてかなり嫌でした。
一応お宮参り+お食い初めは両家呼びましたが、上の七五三と下のお宮参りからは呼ばないつもりです。
今後はどうするか聞かれても「まだ決めてないけど子どもの体調で急な変更もあるから家族だけでやろうと思ってます」でのらりくらりかわしながら、最後は主人から事後報告してもらおうと思っています!
ママリさんが納得できる形に落ち着くといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
さっき七五三決めたこと伝えるといつか、
私の親はくるか、スタジオでの撮影か、
神社はどこでか、などなど質問攻めです笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんです←🥲
クリスマスのときでも家族でやるならいいんだけどぉって一歩下がられるんですけど、都合つくなら誘わないとかなぁって思ってしまいモヤモヤします笑
共感ありがとうございます😊
なんで義母に言われると億劫に感じるんでしょうね🤣