※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三の時の下の子の服装について5歳息子の七五三で、下の妹1歳女の子…

七五三の時の下の子の服装について
5歳息子の七五三で、下の妹1歳女の子の服装がベビー袴で良いか迷っています、、😭
もともとお食い初め用に買ったベビー袴を持っています!

今回私と息子はそれぞれ着物と袴ですが、割とシンプルな色味です!
娘の持っているベビー袴は柄が結構色鮮やかで、、
娘はほとんど抱っこにはなると思いますが
色味を考えたらシンプルなワンピースやセレモニードレスを買った方がいいのかな、など考えています😵

それか息子の袴をもう少し色味を加えたものにするとか、、?

初めての七五三なのでよく分からずお知恵をお貸しください😭😭🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

洋装はなしですか?😊うちは和装はお兄ちゃんのみ、洋装に娘もドレス着せて一緒に写真撮りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和装なら和装合わせでいいと思いますが、お兄ちゃんより目立っちゃうと微妙ですかね💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😭
    洋装はなしです!
    ロケーション撮影で和装のみで、、
    お兄ちゃんより色味が目立つとやっぱり微妙ですよね😭😭
    ありがとうございました😭🙏

    • 39分前
いの

うちは去年全員和装しましたが(5歳3歳で白地の袴、夫婦は引き立てで落ち着いたら灰青の着物でした)今年は主役と私以外は洋装の予定です🙆🏻‍♀️

主役が白地の袴なので夫、兄、妹はダークブラウンのフォーマル着ます✨

なので個人的には目立つ色のベビー袴を着るなら冬中使えるニットカーディガンによそ行きのワンピースがいいかなと思います☺️

うちは来年入園なのでその時にも着られるような服を下の子には選びました☺️