
放課後デイサービスを利用させてもらっています。子供のことで相談に乗…
放課後デイサービスを利用させてもらっています。
子供のことで相談に乗ってもらいありがたく
思っています。
福祉の相談員さんも同様です。
ここで本題なのですが
私自身も離婚が大変で疲れて
心療内科に通っています、
相談員さんはその病院とも
繋がっているのでしょうか。
相談員さんには何曜日に何をしているか
週間スケジュールも聞かれて
習い事も全部話していますが
管理されてる感がとても苦手なんです。
離婚でいろいろあってから
私には得体の知れないものが
後ろにいる感じが怖く感じてしまいます。
知識がある方がいらしたら
教えてもらいたいです。
心療内科で悩みを話しにくくて
なんとも言えないもやもやです。
- はじめてのママリ(8歳)
コメント

あひるまま
相談員さんの担当の方がそこに通院してたら、つながりはあるかもです。
はじめてのママリ
どういうことか
聞いてもいいですか?