※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを喫煙者の友人や両親義父母などに会わせたくないと思ってしま…

赤ちゃんを喫煙者の友人や両親義父母などに会わせたくないと思ってしまいますが、神経質でしょうか😭

喘息や気管支炎、SIDSのリスクが怖いです。
発達面でも影響があるそうです。

逆に神経質にならずに、喫煙をやめられなかったり、喫煙者と密に会わせられる方は、タバコによってもし子供が苦しんだり亡くなったら…とは考えないのでしょうか😿?

コメント

ママリ

流石に子供の目の前でタバコ吸われるのは嫌ですが、そうでないなら気にしません😅
喫煙所できちんと吸ってくれるとかなら。

それすらも嫌とかだともう道も歩けませんw

はじめてのママリ🔰

私も目の前でさえ吸わなければ気にしないです。。

長女が新生児のとき義祖母が自分の横に寝かせてその隣で寝タバコしたときは流石に文句言いましたが😓

3児mama

目の前で吸われるとか、喫煙可の場所に連れて行くとかは気にしますが、喫煙者に会わせたくないというのは思った事ないです🤔

リスクや影響の事を考えると避けたほうがいいのかもしれませんが、苦しんだり亡くなったら…の話はタバコに限らず…だと思うので、気にしすぎていたら何も出来なくなると思います💦(車に乗せる事だって万が一事故したら…とかありますし)

ママリ

同じ空間にいて吸われるのは嫌ですが、そういうのでなければ特に何も思わないです。
喘息やSIDSのリスクでいうなら、タバコ以外にも影響のあるものは他にもたくさんありますからね…🤔
神経質かといわれれば神経質な方だと思いますが、そう思うのも仕方ないのかなーとも思います!