
旦那が気分屋でイライラします。◎いい時協力的に家事や育児を手伝う私と…
旦那が気分屋でイライラします。
◎いい時
協力的に家事や育児を手伝う
私とも楽しく会話する、すごく話しかけてくる
子供達と一緒に遊んだり、子供の相手もする。
✖️悪い時
話しかけにくいオーラを放ち、話しかけられない。
機嫌悪い?ってぐらい変わる。
ずっーーーーーーとスマホいじってる。
ソファで寝る。
子供達が話しかけても目も合わせない。
自分から話さない、無口、無視、
人間なので機嫌がいい時があれば、
悪い時もありますが、旦那はついさっきまでいい時の
状態だったのに、何時間後に突然悪い時の状態になってる
ことがよくあります。
その度に疲れます。見ててイライラします。
モラハラ気質です。
これは家族にだけです。特に私だけ。
私にだけ機嫌悪くて、他の人には普通に話してます。
家事をやってくれた時には
ありがとうとその都度言ってましたが、
私が食器洗いやご飯を作っても
今までありがとうなんて言われた事ないしと思って
なんで自分だけ言ってるんだ?と思って
言うのをやめました。笑
専業主婦の時は私がやるのは当たり前という
思いでやってましたが
週4のパートで働いているので
協力的ではないとやっていけません。
自分の機嫌良い時だけめっちゃ話しかけて
機嫌のいい時だけ家事育児やる、って感じです。
もう旦那に何も期待せずに諦めるのが1番ですが
それに葛藤してます。
ATMって思いきった方が楽ですよね😩😩
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント