※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

近くの幼稚園にして10万(延長利用分抜いて9万)稼ぐのとバスの幼稚園に行…

近くの幼稚園にして
10万(延長利用分抜いて9万)稼ぐのと
バスの幼稚園に行って72000円稼ぐのと
どっちがいいと思いますか?


近くの幼稚園だと、
7:30から延長利用ができるので、
小学生の子が行ったら
すぐ預けることができます。
その変わり、延長料金が
30分150円発生します。
小学生の帰宅に合わせて14:30には
家にいられる仕事を探す予定です。


バスの場合、
9:00自宅前迎え、
15:00自宅前帰宅に合わせて
10:00-14:00の仕事を探すことになります。
延長利用は考えていません。


近くの幼稚園の方が長く働けますが、
延長保育料が…
最低賃金で計算してみたのですが、

近くの幼稚園
5.5h、16日勤務で約10万
延長保育料引いて88,000円

バスの幼稚園
4h、16日勤務72960円

16000円の差はありますが、
たった16000円かー…


みなさんのらどちらの方がよいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

近くの幼稚園で多く稼ぎたい

はじめてのママリ🔰

バスの幼稚園にして緩く働きたい

ママリ

コメント失礼します💦
新2号の申請をしても延長料金かかりますか?
だいたいは長期休みに補助はみ出るくらいの認識です🤔
私なら新2号で近くの幼稚園にします!
私は延長料金よりもバス代が無駄だなぁと思ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新2号でも1日450円(1.5h分)しか出ないので、
    長期休みもおなじです😇

    詳しく書いてないのですが、
    近くの幼稚園は
    バスの幼稚園より
    月謝が2倍かかるので、
    それもあって悩んでました💦

    • 2時間前
ペコラ

扶養内外とか社保とかは考えなくても良い感じですか? 額面では16000円でも社保かかってくると多分2万弱手取りの差が出てきますが…。
あとは幼稚園との事なので、夏休みはどうしますか? その辺でも選び方変わるかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    130万以内で考えています。
    夏休みは補助が450円(1.5h分)しか出ないので、
    出勤日数を減らして対応する予定です。

    ただ、バスの幼稚園だと、
    夏休みは自走になるので、
    どうしてもそこが1番のネックで…
    自転車30分弱かかるので…


    夫が不規則不定休なので、
    平日休みの日に合わせて働くこともできます。

    • 49分前
  • ペコラ

    ペコラ

    社保加入は考えておられますか? 5.5h16日だと週4出勤の計算ですよね? 週20時間超えるので社保加入になるので手取りが減ります…後者の4hだと週4でも社保未加入でいけますが…🤔

    真夏の自転車30分もなかなかしんどそうですね、その後出勤と考えると…💦

    • 24分前