
【夜中何回も起きるのですが、夜中起きなくなる方法ありますか?】10ヶ月…
【夜中何回も起きるのですが、夜中起きなくなる方法ありますか?】
10ヶ月なのですが、今まで添い乳をしていたので夜中何回も起きるのは仕方ないと思っていたのですが今少しずつ断乳しようとしていて、添い乳をまず辞めて起きて授乳ウトウトしてきたところで離すで抱っこして寝かし付けしてます。それでも夜中3〜4回起きるので添い乳してた頃と変わりません、、どっちにしろ起きるなら添い乳の方が楽だったよなーという感じです💧寝不足で辛くなってきました、、
こうしたら夜通し寝たよ!とか何か方法があれば教えて頂きたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

saki
うちは夜間断乳したら夜通し寝てくれるようになりました!
8ヶ月で夜間断乳、10ヶ月で勝手に卒乳されちゃったんですけど😇
夜間断乳してもたまに起きちゃう時はお茶飲ませたらパタッと寝るようになりましたよ😊

はじめてのママリ🔰
今そういう状況でも添い乳はそのままやめた方がいいかもしれません。
添い乳が日常になっている友人たちは、1歳を過ぎても添い乳から卒業できずしんどそうでした💦
授乳せずになんとか寝かせて夜間授乳を減らしていくのが1番良いかなあとは思います😣
しんどいですが、後々考えると今踏ん張るのがいいかなって思いました😣
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
私の友人も今2歳前ですがまだ添い乳辞められないと言っていました💧それもあって私も焦って添い乳辞めました、、
そうですよね!踏ん張るのがいいですよね!頑張ります!- 2時間前

さあた
私の友人もどうせ起きるなら添い乳してサッと寝てくれるのが楽といって
2歳過ぎまで添い乳していて
仕事復帰もしていたので辛そうな感じでした💦
ママさんがどうしたいかだと思います!
長い目で見て2歳過ぎても添い乳ができそうなら(言葉が理解できて、自分からおっぱいバイバイできる)
ママさんもそれが楽なのでいいと思いますし
少し今辛くなっても今後夜通し寝れる!頑張る!という気持ちがあるなら
頑張ってみてもいいかもという感じです!
-
さあた
私はストローマグで麦茶を用意して起きたら
それをあげて、違うーー!!と泣かれましたが
これしかないよーとあげ続けたら諦めて
求めないようになりました!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
私の友人も同じです、、ただ友人は仕事復帰は3歳までしないそうなのでいいのかもしれません💧私は次の4月入職を考えているので断乳していきたい方向です💧
乳腺炎にも繰り返しなっていて本当にしんどくて💧今辛くても頑張ります!
夜中麦茶飲ませてみます☺️- 2時間前
-
さあた
次の日旦那さんがお休みとか
余裕がある時で大丈夫だと思いますよ☺️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
週末旦那が休みなので始めてみます☺️ありがとうございます!- 19分前

ママリ
添い乳してたら2才まで何回も起きました
ずーっと続きます卒乳しましょ!卒乳したら朝まで寝るようになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
実際の経験談ありがとうございます😊
2歳まで頑張られたの凄いです!!
やっぱり卒乳が自分の睡眠への近道ですね!頑張ります☺️- 18分前
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
夜間断乳だと寝る前と朝起きてからは授乳する感じですか?夜中に起きた時は授乳しないで寝かせるって解釈で合ってますか?
saki
そうです!
朝起きてからは授乳してましたが、夜寝かしつけ前の授乳終わってからは朝までは授乳なしでした!添い乳は胸の形的に難しくてやってなかったんですが、添い乳じゃなくても夜間授乳してた間は3時間起きに起きて飲んでました🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!添い乳じゃなくても起きるなら、うちの子と同じですね!まずは夜間断乳が良さそうですね!週末頑張ってみます!ありがとうございます😊