※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1才3ヵ月の息子が、おいでと言っても来ないことに悩んでいます。ハイハイはするものの、まだ歩けず、遊びに夢中で寂しさを感じています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

もうすぐ1才3ヵ月の息子。おいでと言ってもあまりきてくれません🥲
一人立っちができるようになったばかりでまだほとんど歩けませんが、ハイハイしているときにおいでと言っても顔は振り向きますがこっちまで来ないです🥲

両手を広げて抱っこポーズもないし、ママいなくても平気でおもちゃで遊んでます🥲
寂しい、、、😔
同じようなお子さんいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!!
抱っこポーズはたまにやりますが、おいでって言っても全然来ないです🥹
歩きの感じもおんなじです!
うちも最近数歩歩けるようになったくらいです!

一緒に遊んでほしそうな時もあるけど、ママじゃなくても大丈夫だし、1人でも結構遊べる子です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    抱っこポーズがあるの羨ましいです🥹
    赤ちゃんておいでって言ったらニコニコ寄ってくるイメージがあったのに我が子は全然来ないし一人で平気だし思ってたんと違うってなってます😇笑

    • 10月17日