※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月半ばになります。発達がゆっくりで、いまだに1人座りができま…

生後11ヶ月半ばになります。発達がゆっくりで、いまだに1人座りができません。機嫌が良ければ手をついて維持できる程度です。
病院へ相談していますが、ママリをみていても遅くても10ヶ月くらいでおすわりできているので、とても不安です。。
赤ちゃんによって全然違うのは承知ですが、おすわり遅くてもその後順調に成長している方のエピソードお聞きしたいです。

コメント

いくみ

わらべうたに、足腰の筋肉に働きかける遊びがあります。

カッテコカッテコ、という歌です。

カッテコカッテコなんまんだー
よ〜その坊さんシリキッタ

と、唱えるように歌いながら、お子さんの脚がO脚ではなくまっすぐになるように、膝を曲げ伸ばししてあげます。

お風呂の浴槽の中、オムツ替え、日常の遊びなどで遊べます。

よかったらお試しください(*^^*)