
職場や家族、知らない人でもちょっと言われたら言い返さなきな気が済ま…
職場や家族、知らない人でも
ちょっと言われたら言い返さなきな気が済まないのですが、疲れてるんですかね?
妊娠中だしストレスですかね?
言い返さなきゃモヤモヤして、知らない人でも追いかけて言い返しちゃいます。
この前は、柴犬飼ってて雨の日散歩してたら可哀想と知らない人から言われました。
柴犬は(犬によるかも)散歩でないと絶対に大小排泄しません。なのでどんな時も散歩をさせなきゃ膀胱炎になります。
背景を知らないのに可哀想と言われ、言い返したらビックリされました。私の勢いに圧倒された感じです。
この言われたときのモヤモヤどう解消してますか?今までは言い返すことで解消してました、
トラブル招きかねないので解消法を教えてください。
解消法だけ教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ぐっと堪えて家帰ってから愚痴ります。
逆に全く言い返すってことがないので、基本的にはその場は耐えて持ち帰ります。
持ち帰ってる間に消えてることがほとんどですが。笑

k
接客業しててイラつくことめちゃくちゃありますが、言い返したら大変なことになるので😂その場はグッと堪えて、心の中では、(なんだあいつ!ク◯が!)とか暴言吐いてます😂
で、あとから同僚に愚痴ります!
世の中変な人たくさんいるので、ここで言い返したら同類だと思って、見知らぬ人に文句言うなんて可哀想な人だなと思うようにして、言われた内容に関してもあまり深く考えないとかですかね?💦
家族は内容にもよりますが、自分が逆の立場で、これで言い返されたらどうかなと考えたり、何か言い返す時も嫌な言い方にならないようにとかは考えます!
-
はじめてのママリ🔰
接客イライラしますよね💦深く考えないいいですね!
家族との関係悪化もありますし自分本位、ではなく他者の立場に立って見る必要ありますね。ありがとうございました- 2時間前

はじめてのママリ
まさについさっき、理不尽なことで「そこの地域に住んでる人はさ〜」くらいのことを、私がそこに住んでる人間だとわかってる上で、悪く言われました😅
え、、だとしてもそれをしたのは私じゃないじゃん😤💢?と思って、あはは〜って笑い過ごし、車に乗ってから連絡取る必要があった義母に愚痴りました🤣笑
言い返したかったけど、その場ではこらえる!ですかね💦所詮このひとは他人だし( ꒪⌓꒪) わかってくれる人に話したほうが共感して貰えるし安心します😂✨ イライラしたとき言いたくなる気持ちすごい分かります😭若い頃は言い返してました😂‼️
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、所詮他人ですし他人からしたら私の事これっぽっちも知るはずないですしね。共感されたら嬉しいし安心しますね
他者に愚痴いいですね!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
えーヤバすぎます😂
ストレスだと思うので病院行ったほうがいいですよ😭😭
私も言い返す人間なので気持ちはわかりますが子供になにかあってはいけないのでこらえて旦那に愚痴ってます😂
でももしそれでも言い返さないと気が済まないという感じなら心療内科おすすめします😭
-
はじめてのママリ🔰
ストレスですかね?日頃のストレスや、言われたことによるストレスもあったりしますよね
旦那さんに愚痴いいですね、一番の理解者ですからね!
私自身精神科看護師ですが自分の中で自分を評価できていると感じてるので心内は大丈夫そうです- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!時間が解決ってことですね