※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𖤐
子育て・グッズ

冬のスリーパーについてです!12月末予定日の冬生まれです。地域は雪国で…

冬のスリーパーについてです!!

12月末予定日の冬生まれです。地域は雪国です。
スリーパーって必要ですか?🤔
1着あってもいいとは思うのですが窒息の恐れがあるとか噂を聞きますし使わないとは聞くのですが…💦

みなさんは使ってましたか?使う予定ですか?
教えていただけると幸いです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

5歳ですが今も使ってます!
掛け布団の方がリスクあるので掛け布団は生まれてから一度も使ったことないです。

  • 𖤐

    𖤐


    そうなんですね‼️
    袖なしで足まであるものでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    袖ありは暑そうなので使ったことないです。
    下の子用に今回もスリーパー買いました☺️

    • 2時間前
  • 𖤐

    𖤐


    たしかにそうですね💦
    どこの店舗のご購入されましたか⁉️
    サイズは70〜80でもいけますかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    西松屋です!
    今サイズ見たら身長50-95っていうざっくりした表記でした😂
    冬生まれなら足バタバタする頃には春になってますし、大きめでも問題ないと思います!
    上の子の時も新生児の時に買ったスリーパーを1-2歳くらいまで着てたので、大体どれも大きめに作られてるんだと思います🤔

    • 2時間前
  • 𖤐

    𖤐


    えーー!そうなんですね🤦‍♀️
    わざわざ確認してもらってありがとうございます!西松屋だと安く買えそうです🥺見てみようと思います‼️

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🤍

    • 1時間前
  • 𖤐

    𖤐


    すみません質問し忘れてて…💦

    生地も気になっていて…!
    掛け布団なしでも長く使えるなら薄めのタイプのもので良いのでしょうか?🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年中素材のガーゼ?っぽいやつ買いました!
    上の子の時は冬はブランケットみたいなもこもこのやつも買ったんですが結局暖房入れてたので年中素材の方が使い勝手良かったです!

    • 1時間前
  • 𖤐

    𖤐


    やはりそうですか!とっても参考になります!ありがとうございました🙇🏻‍♀️🤍

    • 1時間前