
年中の我が子のダンスについて、発達の障害があるか悩んでいます。保育…
年中の我が子のダンスについて、発達の障害があるか悩んでいます。
保育園で毎日体操の時間がありますが、我が子は棒立ちのままか、少しか体を揺らしたり、しゃがむところはしています。
運動会では年少は棒立ちでしたが、年中は振り付けが小さいながらも参加していました。周りを見て動いているので、ワンテンポ遅れているところもありました。
成長は感じていますが、なんで踊れないんだろう?と思ってしまいます、、。性格もあるのでしょうか。
性格は内弁慶、恥ずかしがり屋です。
集団行動はできており、担任からの今の所指摘は特にありません。体操教室は通っており、いろいろな動きが上達してきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆー
保育士してましたが、体操が苦手な子もいましたよ⑅◡̈*
振り付けが小さいながらも参加できたのであれば大丈夫です😊
暴れて参加できなかったり、その場に居られないとなると少し心配ですが💦
ただ恥ずかしいだけなのかな?と思います♪
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。苦手な子もおられるのですね。
参加しないことはなく、踊らなくてもその場にはいます🥲笑
ゆーさんのお言葉で気が楽になりました。ありがとうございます😊