
離乳食の食べムラ、食べないことについて少し前に体調を崩してから、離…
離乳食の食べムラ、食べないことについて
少し前に体調を崩してから、
離乳食をほんっとうに食べなくなりました。
好きなものは食べますが、
気分が変わると怒って食べません😭
遊びたい気持ちの方が強いからか、
椅子から降ろせとうるさいです😭😭😭
食べることが嫌いになって欲しくないので
嫌がったら割と早めに諦めています。
このような状況で、相談がありまして、
床に下ろして遊びながらだったら
少しずつでも食べます。
主食(特にお米)を食べない&よく動くため
体重が少しずつ減ってきているので、
遊びながらでも食べさせていいでしょうか?
いつかは椅子に座って食べるだろうから
今はいいかなと思っているのですが、
よくないことを習慣づけてしまうでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです😭
- ママリ(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
それくらいの時期はなぜか離乳食拒否でした!何あげてもたべない!むしろバナナしか食べない日とか余裕でありました😂友人のとこもそんなんでした!今では人より食べる方です😂
今は本人がいらないなら、食べるものだけでもいいとおもいます😊
コメント