※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
お金・保険

先日子猫をお迎えしました。ブリーダーさんから高いけどアニコムの保険…

先日子猫をお迎えしました。
ブリーダーさんから高いけどアニコムの保険を軽く勧められました。お迎えから1ヶ月は100%補償2ヶ月目以降は50or70%補償のどちらかを継続契約するみたいです。

色々と調べたのですが、ペット保険自体いい口コミが少なくてどこに入ろうか悩んでいます。
実際に入られてる方の声を聞かせて頂けると助かります。

アニコム、アイペット、楽天(楽天ユーザーです)、どうぶつ健保(コープ員です)この辺りを調べました。

コメント

𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

アニコム、アイペットがいいと思います☺️

  • m.a

    m.a

    ありがとうございます😊
    どちらか加入されていますか?

    • 2時間前
  • 𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

    𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

    いまは加入してませんが少し前までどちらも入っていましたよ〜

    • 2時間前
  • m.a

    m.a

    ダブルで入っていたと言うことですか?口コミ見るとアニコムもアイペットも厳しくて結局保険金が降りなかったとかいうのも見かけたんですが対応等はどうでしたか?

    50%と70パーさんどちらに入られていましたか?

    • 2時間前
  • 𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

    𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

    間違えて消してしまいました💦
    ダブルで入っていたのではなく2匹飼っていてそれぞれ入っていた感じです!🐶アニコム5年アイペット7年程で50㌫でした。
    今は1匹ですが保険辞めました❕
    アイペットは保険金の対応は分からないのですがアニコムはすんなりおりましたよ〜!厳しいと思ったことないし周りからも特にそういう話は聞かないです☺️
    動物病院で働いていた事がありますがアニコム、アイペット加入してる方は多かったですよ🍀︎✨

    • 1時間前
  • m.a

    m.a

    ありがとうございます😭
    今は辞められたんですね💦
    必要性を感じなくて辞めた感じでしょうか、、?

    その場で清算できると聞いてアニコム、アイペットを検討していたので実際に入られてる方の声を聞けてよかったです☺️ありがとうございます!

    • 48分前
  • 𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

    𝙺𝚞𝚗 🧸⋆*

    そうですね、必要性感じないです💦
    でも、いざというときにあったら安心というのが保険ですからね。人それぞれだとはおもいますが💦
    我が家はもしものときは多額になっても貯金から払えるので余計に要らないなとおもい解約しました☺️

    いえいえ✨

    • 15分前