
19歳未婚シングルでの出産を決意した妊婦です。現在妊娠は12週です。皆…
19歳未婚シングルでの出産を決意した妊婦です。
現在妊娠は12週です。
皆さんのメンタルの保ち方を教えて頂きたいです。
相手とは初め2人で育てていくという意思で暮らしていたのですが、意見がすれ違っていき、相手は子供をおろしたいとのことだったので、ひとりで育てていくことを決意しました。
責任の無さに腹が立ち、付き合っていた相手がどんな人であったのか今更ながらに現実を知れたため、2人の子ではなく自分の子だと腹を括ったので認知や養育費などは一切いらないから、子供のためにも、自分に子供がいると口外するなという約束でお別れしました。
自分で決めたことですが、毎晩不安で涙は出ます。
でも日中冷静に考えれば、子供を産んで「産んでくれてありがとう」といつか言ってもらえるような人生を歩んで欲しい。そのために私は生きていきたいという意思も取り戻せます。
ただ元々感情の波が本当にすごいのにプラスして妊娠中ということで夜中は一歩間違えれば命を絶ってしまいたくなるほどボロボロです。
皆さんの妊娠中、出産後のメンタルの保ち方を教えてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も未婚シングルです!まだひよっこママですが🐣笑
私も初期の時はかなり泣いてました!だけど、これからこの子が生まれてからの方がもっと大変なことも辛いこともあるから、こんなことで負けてらんねえ🔥と思って気持ち強く持ってました!
これを乗り越えたら逆に何も怖くないです!なんなら痛みの種類は違うけど、出産の痛みよりもこっちの悩みのが辛かった気がします笑
生まれたらもっとほんとに可愛くて自分の決断間違ってなかったんだなって、思えると思います❤️🔥 生まれた赤ちゃんにはいっぱい笑顔見せれるように、今たくさん泣いてもいいと思いますよ😊

ママリ🔰
とにかく周り、社会を頼ってくださいね
力になってくれる人は必ずいます
ここを見つけられたことも1歩前進です💪
同じ仲間がたくさんいますよ☺️
答えになっていなくて申し訳ないですが、応援してます‼️
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
温かいお言葉ありがとうございます😭
そうですね、このメンタルが乗り越えられた自分に残るのは、自信が大半な気もしてきました。
今は沢山泣いて、着々と前向きに頑張ります!