※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶん
ココロ・悩み

妊娠中に大きな音に敏感になった方はいらっしゃいますか?自分の声が大きく感じ、耳がキーンとすることが多いです。家族との会話や子供の泣き声の時に特に感じます。

妊娠してから大きい音に敏感?になった方いますか?

私は家で自分が話していても声でか!耳がキーンとする、、ってなる時が多くて、、、
でも,人に伝えるにはこれくらいの声量がないと伝わらないかなくらいの声量だと思ってるんです。
実際周りの人がどう思ってるのかはまだわからないです、、

家族と家で話している時、子供が泣いている時に耳がキーンとして頭に響く?耳の奥が痛い?みたいな感覚になります、、

コメント

ままり

なりました😢
テレビ、音楽、外で遊ぶ子どもの声とかボールの跳ねる音なんかも嫌になってストレスだったの覚えてます😢
初めての妊娠の時で日中1人で引きこもって過ごしてたので自分の声量は気にしたことなかったですが、、!