※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子。いつもミルク総量が800~900mlなのですが2日前から急に…

生後6ヶ月の息子。
いつもミルク総量が800~900mlなのですが2日前から急に500~600mlしか飲まなくなりました。
同じタイミングで💩が固形っぽくなりました。
(大人の💩みたいなのではなく、おしりに引っ付いている感じの…!)

同時にふたつのことが来たので少し心配しています。
離乳食は1ヶ月以上前からしています。
ミルクを飲まなくなって、飲む時に乳首を噛んで遊ぶ?みたいな事もしています。。

コメント

夢

便秘気味になってるんだと思います!
離乳食も始まってお腹いっぱいなのかなーと!

はじめてのママリ🔰

水分足りていない証拠だと思います!
こまめに水分補給してあげてください😊

はじめてのママリ🔰

私も💩が固形になってきました!
ミルクも残したりするようになってきているので一回食ですが離乳食の量を増やした時ミルクの量少し残したりするようになりました!
それか💩が詰まっている可能性があるかもしれないですね💦
さつまいもとか💩出やすくなるとききました!