
豊中市の平日の未就園児の遊び場について豊中市少路駅付近に住んでおり…
豊中市の平日の未就園児の遊び場について
豊中市少路駅付近に住んでおります。
最近他府県から引っ越してきたばかりで、未就園児(3歳と8ヶ月)の子供たちの平日の遊び場がなかなか見つけられず、毎日どう過ごそうかと困っています。
公園や、子育て支援センター、児童館など、おすすめの場所をどんなところでもいいので教えていただきたいです。
自分で調べてみても、公園はいくつか出て来ても、子育て支援センターなどの施設がなかなか分からずにいます。できましたら、無料で遊べる場所を教えていただけるとありがたいです。
以前住んでいた県では、児童館でママ友ができていたのですが、今は公園ばかりに行っていて、なかなか友達もできずで、子育て世代の方との交流の場所があれば併せて教えていただきたいです。
車あり、自転車なしです。(できたら駐車場も無料なところが嬉しいのですが、この辺りは大体駐車料金がかかるものでしょうか)
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子育て支援センターは市役所で確認されたら良いかなと思います。
もしくは、『とよなか』という広報誌が届くと思うので、そちらで支援センターや無料で遊べるイベントなどを確認されることをオススメします。
小路のお近くでしたら、野畑南公園は行かれましたか?
そちらはドングリなども今の時期はあり、オススメです。
駐車場無料です。
うちは小路ではないので、支援センターや児童館はわからずお伝えできずですみません💦

はじめてのママリ🔰
北緑丘こども園、あけぼのぽんぽここども園ひよこちゃん少路、ほっとるーむひよこちゃんはどうでしょうか。
おそらく豊中のHPを調べると園開放もあるのでその日に行ってまま友を作ることもいいかもしれません✨
あとは野畑図書館に行って絵本を借りたりするのもいいかもです☺️
読み聞かせなどあるかわかりませんがまま友が見つかりますように💖
わたしも6ヶ月の娘がいます👼🏻
コメント