※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama_2022
家族・旦那

娘が22時過ぎても起きており、旦那に寝かせるように言われたが、いつも私が寝かしつけていることに不満があります。

22時過ぎても起きてる娘。

仕事中の旦那にそのこと伝えたら
寝せないと。って…

そんなのわかってるわ!
寝かしつけはいつも私で、パパだと寝ないからって理由で、少なくとも2年以上寝かしつけしてないよね?

お風呂も終わって歯磨きとかもして、ベッドに入ってるけど眠くないみたいでなかなか寝ない日だってあるんだよ💢

起きてる🟰遊んでる
って捉え方するのやめてくれ。

コメント

なこ

それはもう寝かしつけしてもらったらいいと思います。
私じゃ寝ないからでいいです。
だって同じ理由で拒否してるんですよね?

当事者にならないとわからないです。
うちもそうでした。
夫の方が今だにちょっと寝るの遅くなるけど、それは言いません。私も一緒って言うだけです。
今は仕事で遅くなる日以外は基本的に寝かしつけは夫ですよー

はじめてのママリ🔰

うちは基本22時過ぎてます😅
保育園のお昼がなくなったら、早く寝てくれるようになるかな。と思っていて、まぁお昼してるし、トータルしたら10時間くらいは寝てるからまぁいいかー。と今は呑気にしてます。笑