
もうすぐ9ヶ月の息子がずり這いやハイハイをしないことについて、同じような経験をした方がいれば教えてほしいです。お座りは好きですが、動き出すのはいつ頃でしょうか。
もうすぐ9ヶ月になる息子、、、、
ぜんぜんずり這いもハイハイもしないのですが、、、
ウチもそうだよーという方いらっしゃいます?
お座りは好きで(自分では座れない)座ってなんだか楽しそうにしてて(笑)
親としてはじっとその場にいてくれるのはある程度目を離せるのでありがたいっちゃありがたいのですが、
上の子はもうハイハイ、高ばい、つかまり立ちしてたなー、この時期とふと思いまして、、、。
のんびりさんは何ヶ月くらいから動き出します?
- !!!!!!(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ピクリン
すみませんもう過去なのですが、、、
うちの子たち2人とも、ずり這い始めたのが11か月でした😂ハイハイは1歳になる頃だったかなと!
たしか9ヶ月か10か月くらいで、自分でうつ伏せから起き上がって座れるようになりましたが、ひたすら座るかゴロゴロするかして遊んでました🤣
「赤ちゃん」期間が長かったです😂笑

はじめてのママリ🔰
うちは10ヶ月でずり這い、11ヶ月でようやくハイハイでした!
ハイハイできるようになってから3日間でつかまり立ち、1人座り、ソファよじ登り、伝い歩きを習得して、1歳1ヶ月ではもう歩いてました🤣
急にきますよ!
-
!!!!!!
えーー!!!
そんな急に!!!
びっくりです😳
そうなんですね、急に来るんですね🥺
動く前の今を堪能しようと思います😌
ありがとございます!!!- 3時間前
!!!!!!
わぁ、、、、
ありがとうございます😭
そうなんですね!!!
安心しました☺️
赤ちゃん期間は短いので赤ちゃん期間が長いのは嬉しいです💗
その時が来るのをのんびり待ちます!
ありがとうございます!!