
来週から仕事復帰予定です。ですが、慣らし保育が全くうまくいきません🥲…
来週から仕事復帰予定です。
ですが、慣らし保育が全くうまくいきません🥲
フルで復帰予定なので
8:30〜17:30
9:30〜18:30
の、勤務です。
ですが、慣らし保育がうまくいかず
おやつも、お茶も、給食も食べません🥲
おやつはハイハインなら食べるみたいです。
それ以外のおやつは食べない。
お茶も1口飲むか飲まないか。
給食も1口2口です。
昨日は1.2口しか食べず、今日は食べなかったと
連絡がきて2日連続お昼で迎えに行きました。
完母で育てていたのでミルクもオエツしてダメでした。
哺乳瓶でもマグでもスプーンでもダメでした…
お昼ご飯食べないので1日預かれないそうで
もうどうしたらいいのかわかりません🥲
できればもう保育園辞めて、あと半年くらい
自宅保育ができればいいのですが
手当なしでは生活がキツすぎて難しいです😓
- すい(生後11ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ
家では食べますか??
給食ではなく、お子さんが食べれるものを持込とかは出来ないですかね?
すい
もとももそんなに多くはないですが
家ではしっかり食べてくれます☺︎
今日は先生からお母さんがあげてみてくださいと言われて、園でお昼ごはんをあげたら食べてくれたので、給食が嫌というよりあげる人が私じゃないから食べないのかな?と思いました…🥲
ママリ
先生との信頼関係がまだ出来てないからですかね、、、
食材が理由でないのでしたら、私だったら会社に事情を説明して、復帰日からしばらく有給を使う覚悟で慣らし保育を延長して園に通わせます。
その間に先生にも協力してもらって、出来るだけ子供と心の距離を近づけてもらえるよう試行錯誤してもらえるようお願いします。
どうしても通わせる必要があるのでしたら、もう先生次第なところがあるかもしれません💦