※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが私から離れると大泣きします。11ヶ月で友達と出かける予定ですが、旦那に預けたことがなく不安です。大泣きする可能性はありますか。

9ヶ月になった日から後追いがすごく少し離れただけで大泣きされます。
パパが抱っこしても私を見て大泣きしています。
11ヶ月になったら私も子供を預け友達と出掛ける約束をしました。(ライブです)
約束する前は人見知りとかしない子だったので旦那に預けるということになっていたのですが、最近酷くて…
こうなってからは1回も旦那に預けていないので分からないのですが、これは私がこっそり出掛けても大泣きするものなのでしょうか。おもちゃに集中していたりパパに抱っこされて満足気な時もあります。
ライブなのでキャンセルも出来ないしどうしよう、、という気持ちです。

コメント

ままり🌻

たぶん視界にいなければ
ある程度大丈夫と思いますよ!
気にせず、旦那さんに頑張ってもらいましょ

Stella✴︎

うちの1歳になったばかりの男の子もママ依存がすごくて わたしと夫がいるときでもわたしが視界からいなくなると大泣きで探し回ります😓
ただ、夫に子をみてもらってわたしが出かけてしまうと1分くらいは泣いて家の中を探し回りますがいないとわかると泣き止んで遊べるみたいです◎
なのでわたしが出かけるときはあえて玄関でしっかりバイバイをやって出かけてます!
赤ちゃんでもいろいろわかってるんだなと思いました😆
バイバイの練習をしてもいいかもですね〜!!!