
コメント

きらり
測り方あってますよ!
痛みの強弱は人によって違うので、頻繁に張るなら測ってみていいと思います(^^)
よくわからないですよね~ぜひ、アプリが簡単なので使ってみてください(^-^)

ヒナミ
お腹の痛みが始まってから痛みが引いたら終わりです。
お腹が張るだけならまだまだこれからかなって思いますよ〜
陣痛は張りより痛みがどんどん強くなって行くので、、
-
ちびたんmam
お返事ありがとうございます。胎動時に痛むときと痛くないときがあります😂陣痛のときどこが痛みましたか?
- 6月19日
-
ヒナミ
陣痛の時は生理痛のすごく痛いバージョン?みたいな感じで下腹部と腰が私は痛かったですね(^^;
- 6月19日
-
ちびたんmam
そうなんですね😅💦参考にします!ありがとうございました★
- 6月20日

kaoriino
私も産前よく分からなかったので助産師さんに聞いたところ、
本来陣痛の間隔というのは陣痛の始まり~次の陣痛の始まり
を表すのだそうです。なので、アプリで測ると、いつ陣痛が終わったかも記録されて混乱するので、陣痛が始まった!と思ったら時計を見てその時間をメモするだけで良いと言われました。私はこのやり方で本陣痛が来てることに気づきました。5分間隔でもそんなに痛くなかったので(^^;;ただ、アプリが楽ならアプリでも勿論良いと思いますが( ¨̮ )
張るだけでも、不安なら一応測ってもいいと思いますが、5分間隔とかだと必ず痛みを伴うと思います!
-
ちびたんmam
そうなんですね!アプリで測ってみたんですが、わけがわからなくなっちゃって😅💦始まりから始まりなんですね!次からやってみます😊ありがとうございます!★
- 6月20日

きゃらめる
痛みの始まり→次の痛みの始まり
が、正しいそうです。
陣痛時計というアプリだと、その計り方ができますよ。
私も最初は張りばっかりで痛みがありませんでした。
それでも計ってましたけど…。
陣痛は本当に痛いので分かりますよ~。
-
ちびたんmam
そうなんですね!次からやってみます!★ありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
- 6月20日
ちびたんmam
お返事ありがとうございます!
本陣痛は、ずきーんずきーんとある程度痛みは続きますか?いま、ずきーんといたんで、しばらく痛みわなく数分後にまたずきーんとかずきずきと数秒痛むのですが、、😅💦
きらり
本陣痛はとてつもなく痛いので、これだー!って感じでわかると思います(笑)
痛いなーくらいなら前駆陣痛の可能性大ですね(^^)測ってみるとよくわかると思いますよ。
ちびたんmam
そ、そうなんですね😳💦
測ってみます‼️ありがとうございました★