※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が実家では携帯をいじり、義実家では子供に構っていることに不満があります。私も義実家で携帯をいじりたいです。

当たり前かもしれないんですが、旦那はうちの実家に遊びに行った時は携帯をいじってゆっくりしています。
逆に義実家に遊びに行った時は子供にずっと構ってます。
親ともずーっと喋ってます。
もちろんですが義実家で私は携帯なんか目の前でいじったりできないのでずっと話したりしています。

なんか旦那もうちの実家に行っても一緒に関わってくれたらいいのにって思います。
気を遣っているんだろうけど私だって義実家で
携帯いじりてー😇

コメント

はじめてのママリ

逆なのが普通だと思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も世間的には逆やと認識してたんですが、いざ子が産まれたらこうなんです笑

    旦那に逆やろって伝えますか?笑

    • 10月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パパとママの前では見栄張りたいんですかね?🤣
    頑張るところ間違えてるよって言ってやりましょう(笑)

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    来週実家行くんで言ってやります😌

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!
好きなことして出されたご飯食べて子供の世話は父母に任せて…みたいな🤣
なので逆は出来ないんだからいつも以上に緊張感持って頑張りな?って言ってからは無くなりました🤣
こっちは義実家で気遣いっぱなしなのに許しません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わあーー!
    同じ方がいるんですね😂

    なんかモヤモヤしますよねー😇
    そうやって伝えます!!
    ありがとうございます🤭

    • 10月15日