※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

元々ママ友欲しくないとかではなく、ほんとにママ友ゼロの方いますか?🥲…

元々ママ友欲しくないとかではなく、ほんとにママ友ゼロの方いますか?🥲

幼稚園はバス通園、上の子も下の子も特定の仲良しの子がいない、私があまり人と話すのが得意ではないのでママさんと交流することがほぼないです💦
なのにPTAの役員に選ばれてしまい集まりに参加しますが他のママさんは仲良しみたいでグループになってて私一人だけポツンとして寂しかったです🥲
行事で会った時とかに気楽に話せる人が欲しいです。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

jelly

ママ友ゼロです…笑
私は少し人見知り入ってるので話すの苦手です💦仲良くなったらめっちゃ喋るんですけどね笑
運動会でも親同士仲いい人集まってるのにぼっちです笑
来年小学校なのでママ友欲しいですね

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに同じです🥲私も仲良くなったら話すの楽しくてめっちゃ喋ります🤣
    近寄るなオーラが出てるんですかね💦
    うちも来年小学生なのでわからないこととか相談出来るママ友出来たらなって思いますよね🥲

    • 1時間前
  • jelly

    jelly

    近寄るなオーラなんですかね🤔私は目つき怖いってよく言われてました笑
    小学校行事多いんでママ友欲しいですね🙏

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、確かに私も表情堅いかもです💦
    あと話しかけても相手が仲良くなりたくないって思ってたらどうしようと思って自分から行けないのもあります💦
    フレンドリーな方ほんとに憧れます🥲✨

    • 1時間前
ママリ

ママ友がち0です!
いつもポツンですよ!
参観日後も1番に教室を出て帰りますが、みんないつも話してるんだろうなって人と話してます!
うちもたまたま来年から小学校です。
宿題とか行事の話できないと不便みたいな話聞くのでそこは少し不安ですが、ゆーほど気にしてるわけでも無く学校に聞けばいいやって感じです!

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに仲良く話してるの見るといいな〜って思います💦
    同じく小学生になっていろいろ相談出来る相手がいないのが不安です🥲
    確かに学校に聞けば確実ですもんね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園、来年から同じ小学校に行くママ友ゼロです😂
気軽に話せる人いないです😂
入園の段階でグループがほぼできてて、輪に入れませんでした...
話しかけるの苦手すぎて、自分がもっと社交的だったらって思います😖
先生のほうがまだ気軽に話せます😂
来年小学校なので、先生に子どものことで相談、見学させてもらったりとか既にしてるので、分からないことあったら、ママ友とか知り合いいなくても一応学校に聞けばいいかななんて思ってます。
ママ同士で世間話ほぼしたことなくて、子ども同士が家で遊びたいというので、必要なやり取りするママさんはいますが、タメ口で話すくらい仲良し〜って感じではなく、業務連絡って感じになってます😂笑