※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌼
子育て・グッズ

1歳の子どもに与えているミルクの量が多いか心配です。1歳半で卒ミを考えていますが、保育園入園までに卒ミしたいと思っています。アドバイスをお願いします。

卒ミのやり方について

明日で1歳になりますが
8:00離乳食+ミルク200ml
12:00離乳食+ミルク160ml
16:00ミルク160ml
18:00離乳食
20:00ミルク200ml

上記与えてます。
支援センターの先生にミルクは飲むだけ
あげていいよ!夕方のミルクもあげてね!って
言われてあげ続けてますがさすがにあげすぎですよね?💦
1歳半頃で卒ミすればokって言われましたが
1歳半頃には保育園に入る予定なのでそれまでには卒ミしたいなと思い焦ってます😭

先輩ママさん教えてください😭🙏🏻

コメント

すー

16時にあげてるミルクはおやつに置き換わっていくと思います💡あとは離乳食を増やして食後にミルクを欲しがらなければなしにしていく感じですかね。20時のミルクも虫歯になるといけないのでお風呂上がりに飲むなら水かお茶にされると良いと思います。

はじめてのママリ🔰

離乳食しっかり食べられていれば食後のミルクから徐々に減らすか無くしても良いかなと!欲しがるなら離乳食増やしても良いと思います😊
離乳食後のミルク無くす→15時ごろのミルクをおやつに変える→寝る前のミルクを無くすの流れで1歳ちょうどで卒ミしました。
うちはご飯食べるようになって自然と無くなったのであまり焦らずで大丈夫ですよー!

はじめてのママリ

そろそろ卒ミの時期なのでまずは離乳食後のミルクをなくしたら良いと思います!

ママリ🌼


みなさんありがとうございます😭🙏🏻
食後のミルクを徐々に減らしていって
おやつも挑戦してみます🙂‍↕️
あまり焦らず息子に合わせて頑張ってみます!!!