
診断がつくレベルの大人のADHDってどんな感じですか?夫が忘れっぽくて困…
診断がつくレベルの大人のADHDってどんな感じですか?
夫が忘れっぽくて困ってます。
週に一度のちょっとした決まり事を毎週忘れます。
毎回毎回確認するのもしんどくてイライラします。
あと、「一旦」が多くて、私がここにモノを置かないでと言った場所に何度言ってもモノをどんどん置いていって、注意すると「一旦」と言いますが、ずーっと置いてある時もあってイライラします。
あとは基本的に穏やかで優しく運転も荒くないです。
公園で4歳2歳の子どもの安全管理もできるし、ワンオペもある程度任せられます。
お金の管理は私より上手くて、家計簿をつけて貯蓄も出来ています。
計画性や集中力があるので、国家資格も取得すると決めたものは必ず一発合格してます。3つ持ってます。
私が転職前は同じ職場だったのですが、社内での評判も良く、今年もなにやら表彰されていたので、仕事はしっかりできているのだと思います。
家事料理もできる限りしてくれます。
でも、家での小さな事は何度言っても同じミスを繰り返します。
もうほんとムカつきます。
今まで天然と言われたことも多いみたいです。
私は「うっかり」とかあまりないので、夫の気持ちがわかりません。
男性ってこんな人多いですか?
夫はADHDの傾向強めなのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰

まろん
義兄が診断済み、夫も傾向あります。
金銭管理、時間の管理、忘れ物が目立つなど基本的なことが破滅的です🫠

はじめてのママリ🔰
個性の範囲内だと思います🤔計画性がありますし、自己管理が出来ておられるようですし…
その決まり事は、忘れないように対策などされているのでしょうか?
私は目で見ないと絶対忘れるので、
とにかく視覚的にテプラ貼ったりメモを貼ったりして忘れないようにしてます。
聞いたことをしっかり覚えられるのは聴覚優先タイプと言えます。
旦那さんは視覚優先タイプかもしれません。
コメント