※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ君ママ♡
その他の疑問

相談させて下さい(^^)✨8ヶ月になり3回食になった息子なんですが…6:30→…

相談させて下さい(^^)✨

8ヶ月になり3回食になった息子
なんですが…
6:30→離乳食
7:30→ミルク
11:30→離乳食
12:00→ミルク
16:00→お風呂入ってミルク(220㏄)
この後の離乳食は18:00~18:30なんで
すがミルクをあげてから2時間程しか
立ってません。
いいんでしょうか??😣
寝かす時間なども考えると離乳食を
これ以上遅くするわけにもいかず…
夕方のお風呂の後のミルクを早める
事も難しいです💦
(出掛けたりするとどうしてもこの
時間になってしまいます😣💦)

3回食にした理由もミルクよりも
ご飯の方が好きになったからです。

でも時間の調節が難しい…。

このスケジュールどう思いますか??

コメント

deleted user

私の勘違いだったらすいません。8ヶ月ってまだ離乳食中期ですよね?まだ二回食でいいのでは??うちは5ヶ月で離乳食を始めて、今8ヶ月ですがまだ二回食です。

  • あさ君ママ♡

    あさ君ママ♡

    回答ありがとうございます😊✨
    一般的にはそうですよね。だけど息子の
    場合ミルクよりも離乳食の方に興味が向
    いてしまって栄養的な事を考えると3回食
    にしてあげた方がベストになったんです😣
    朝の離乳食から四時間立っているのに
    50㏄も飲まなかったり…私が食べている
    のを見て怒りだし口をモグモグしたり…
    50㏄しか飲まないのに離乳食はペロリと
    食べるので私も早いかな??とは思ったん
    ですが…(*_*; 試行錯誤の末です。
    すみません…。

    • 6月19日
かなちゃん

ミルクと離乳食の間は2時間でもいいんじゃないでしょうか。
ただ、ミルクのせいで離乳食があまり食べれないとなると困るので、ミルクの量を減らすか
それか、ミルクを15:00にして、お風呂入って、お風呂後は白湯や麦茶にして、18:00に離乳食。
とかですかね~

3回食にしたばかりのときは私もスケジュールは手探りでした😌

  • あさ君ママ♡

    あさ君ママ♡

    回答ありがとうございます😊✨
    大丈夫ですかね??(*^^*)♥
    ミルク飲んでも離乳食は食べてくれるん
    ですがミルクは腹持ちいいし胃に負担が
    掛かるんじゃないか心配でした💦
    ミルクを15時にあげてからお風呂はいい
    ですね!!平日なら出来そうです😊✨
    明日からやってみます♥
    ありがとうございます(*^^*)

    • 6月19日
K

大きなお世話だと思いますがお風呂と離乳食を逆にした方が良さそうだなと思いました。
平気かもしれませしお母さんが上手にあげれてお子さんもいい子なら問題ないのですがうちの息子は遊び食べが始まってしまい私もいちいち拭くのがストレスになるくらいで離乳食後はご飯だらけです笑
なので離乳食終わった!よしお風呂!!寝る!のが楽なので( ´∵`)

  • あさ君ママ♡

    あさ君ママ♡

    回答ありがとうございます😊✨
    そのパターンも考えたんですが…
    どうしても夫と3人で食事をしたくて…
    (子どもと関われる唯一の時間💔)
    おかげで時間の調節が難しくなってし
    まいました(笑
    でもやっぱりその時間帯がベストです
    よね(ToT)夫には諦めてもらうしか方法は
    ないですかね💦
    今はまだ上手に食べてくれるんですけど
    遊び食べが始まったら確かに大惨事かも
    しれません(笑
    2回食の時は離乳食→お風呂→ミルクだ
    ったんですけど💦

    • 6月19日