※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、急に椅子とかに座っても胎動を感じにく…

皆さんにお聞きしたいのですが、急に椅子とかに座っても胎動を感じにくくなってしまいました。
たまにあるのですが、座っててもわかるときと座っててもわからないときがあり、ここ数日座っててもわからない胎動が多くなってきてる気がします😥
寝るとだいたい10回から20回程度動いてるのはわかるんですが…😭
赤ちゃんの位置とかもあるのかもしれないですが…
皆さんそういうことありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その週数だと赤ちゃんがお腹の中で大きくなると動くスペースが少なくなって以前より胎動感じにくくなるからだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね。なんか、おなじところずっーと叩いてるかと思えば、突然蹴られたり。
    それと座ってても感じにくさが出てきて本当にこまりますね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

32週あたりから赤ちゃん動くスペースなくなるのでそんな感じですよ🥰
私も今近い週数ですが、ここ数日で明らかに感じるは感じるけど優しくなったって感じです🤣🤣

ちなみに上の子の時もこんな感じで、大丈夫ですか?!って病院行ったことあります😇笑
1時間に1回感じれたらオッケーらしいです🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32週あたりからそうだったんですね。うちは、なんか一昨日の検診あたりから急にん?、っていう胎動が増えました😿
    どんってくるときもありますが…ほとんどグニョグニョポコポコ、ポコポコおわり。みたいな。
    それもしつこいくらいずーっとそこを叩いてくれてるので😭

    ちなみに、座ってても感じにくくなってませんか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感じない時は全く感じないです🤣
    私もあっても胎動感じ始めの時くらいのグニョグニョポコポコちょっと大きいバージョンくらいです!
    夜寝る前のみ今までより優しい目のドン!がきます😩💔笑

    大丈夫ですよ🥰

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感じない時は多分寝てるんだろうなと思いつつも、ぼーっとすわってたり、テレビ見てたりすると微妙に動いてるのわかります😿が、とにかく、奥が好きみたいでだいたい奥にいて感じにくいです😭
    たまーに手前に来てくれるとお…動いてるぜってわかるんですけどね😹

    わかります!
    わたしもポコポコ、ボコンっていう感じですよね😢なんか段々と胎動が変化してくるとは先生に言われたものの、わたしもっとがっつりくるのかと思ってたので、あれ?って感じです😿
    みんなこうなのかなって不安になりますよ😭

    まだ、赤ちゃんが前の検診の時は頭が骨盤にはまってないとは言われたのですが…ここ数日ではまったのか…それとも、ただ単にスペースがなくなって動きづらくなったのかはわからないですが…😿

    • 1時間前